居酒屋銭湯Explorer

居酒屋銭湯Explorer

居酒屋と銭湯をこよなく愛するブログ

中嶋湯【神奈川県小田原市】

今回は、最近サウナ目当てでスーパー銭湯ばかりでいわゆる町銭湯に行ってなかったので久しぶりに行って見ようかと足を延ばした【中嶋場】のお話です。(最終来訪日:2021年7月10日)

 中嶋湯の詳細・基本情報とアクセス方法

 名前 中嶋湯

f:id:mizu-tai:20210712211215j:plain

住所 〒250-0005 神奈川県小田原市中町2丁目5−5

 

電話 046-522-9343

 

開店時間 15:30~21:30

 

定休日 火曜日

中嶋湯へのアクセス方法・行き方

 小田原駅東口を出たらまずは駅前東通り商店街をまっすぐ歩いて4分程歩くと東通り入口と言う交差点に出ます。そこをそのまままっすぐ(ひまわり美容室の前を通る道です。)そのまま1分程歩くと丁字路に差し掛かるのでそこを左に。さらに1分ほど歩くとcafehouse茶々丸がありますのでそこを右に。栄町三丁目と言う交差点を直進し、次の新玉新道の交差点も直進します。さらに2、3分歩くと中町1丁目の交差点がありますのでそこを左にそこから1分ほど歩くと右側に【中嶋湯】が見えてきます。

  普通に歩けば約12分くらい。950mくらいの距離でした。

 中嶋湯の店内の様子と雰囲気

入口は写真の通りレトロな雰囲気漂う町銭湯。最近の東京町銭湯はビル銭湯も多く煙突どこ?みたいなところがありますが、ここは後ろに煙突もあり地域に根付いている感じがします入口は最近あまりみない入口が男女別れているタイプ。これは最近入った記憶がないくらいです。

中に入るとこれまたレトロな雰囲気の脱衣所が広がります。休憩スペースに扇風機がありその横に熱帯魚の泳ぐ水槽も癒しを醸し出します。浴室に入ると町のキャパにもよると思いますが小さめの浴室でした。左右に4つずつシャワー付きカランがあり正面に中温の浴槽と高温の小さめの浴槽がありました。お風呂は全体で4~5人入ったらいっぱいになるんじゃないかなと言う大きさでした。

 中嶋湯の入浴料などその他サービス

 入浴料などのサービスは以下の通りになります。(2021年7月現在)

 入浴料 450円

 サウナ なし

 備え付けシャンプーボディソープ なし

浴槽

中温風呂(2~3人)

高温風呂(2人くらいまで)

番台 入口が男女分かれている昔ながらの番台

休憩所 男側だけしか確認していませんが休憩用の椅子が数個あり。

 駐車場 無

 中嶋湯の感想

最近、昨今のサウナブームに管理人も大きめのサウナがあるスーパー銭湯ばかり行っており久しく町銭湯に足を運んでいませんでした。この日も実はサウナに行こうと思ったのですがもたもたしていたらコロナの煽りも受けて8時閉館とのこと。そのくらいこんなサイトやってるなら把握しておけよと頭を抱えましたが、まあしょうがないとすぐ切り替え近くの入浴施設を探しこの【中嶋湯】に辿り着きました。本来車で行くようなところでは無いので駐車場探しに苦労しましたが、歩いて5分くらいのところに大きめのコインパーキングがあったので何とか行くことができました。

 

中に入った感想は、おお、まだこのタイプの銭湯が残っていたかって感じでした。まあ探せばあると言えばあるのですが、昔銭湯巡りをして心地よい気分になっていた気持ちを思い出しました。おお、体重計はアナログ台秤タイプだ!で、できるこの銭湯…

 

体重計を横目にみつつこの日は小瓶のシャンプーを持ち合わせていませんでしたのでシャンプーを購入。最近備え付けのあるスーパー銭湯ばかり行っていたので弛んでいますね(笑)

 

中に入ると特に目を見張ったのが正面のタイル絵。味のある富士山ですが、特徴としてはよくある富士山の絵です。しかしここはタイル絵のようでタイル絵にあらず。なんとタイルでは無く木の板壁に絵が描いてあるのです。これは初めて見ました。タイル絵に見慣れているだけに浴槽内で立ち上がりマジマジと絵を見てしまいました。傷んでしまわないのかとか思いながらもレトロな雰囲気の銭湯はこういう普段見ないような出会いがあるのがまた楽しいですね。

 

ひょんなことから町銭湯に行くことになりましたが、サウナもいいが町銭湯もまた違った意味でリフレッシュさせてくれる施設だなと再認識した【中嶋湯】でした。

 中嶋湯はこんな人におすすめ

小田原と言う観光地のお土地柄、温泉施設が多い。またすぐ隣には日本有数の温泉地箱根がありますので正直小田原まできて町銭湯?って人が殆どだと思います。でも昭和レトロを地で行くような雰囲気は東京の銭湯にもなかなか無い要素だと思います。

 

コロナのご時世で旅行もなかなか行けないと思いますが、町の息遣いを感じ取れる【中嶋湯】でリフレッシュと昭和レトロを楽しみに是非とも足を運んでみてはいかがでしょうか?

【鳥もと 2号店 荻窪】線路沿い 昼飲みもできる焼鳥屋さん

 雨の中さまよい歩いて5軒目はこちらの「鳥もと」さんへ、かなり歴史のある店ですが、店内はリニューアルされていて結構キレイです。

5軒目ともなると記憶がおぼろげ・・・

(来訪日:2020/10)

鳥もと 2号店の詳細・基本情報とアクセス方法

鳥もと 2号店 外観

鳥もと 2号店 外観

住所:東京都杉並区上荻1-7-5

電話番号: 03-3391-1541

営業時間:[月~金] 14:00~翌1:00
     [土] 13:00~24:00
     [日・祝] 12:00~23:00

定休日:無休

駐車場:無し 

 

鳥もと 2号店の店の様子と雰囲気

店内はカウンターとテーブル席で計50名ほどの収容人数。

この日は相方とカウンターへ

鳥もと 2号店のメニューと価格

 

鳥もと2号店 ドリンク&一品メニュー

鳥もと2号店 ドリンク&一品メニュー

ドリンクはちょい安め

料理は大体1人飲みにちょうどいいサイズ

鳥もと2号店 串焼メニュー

鳥もと2号店 串焼メニュー

串焼きの値段は普通ですかね

 

1人飲みするにはちょうどいいサイズ感とちょうどいい価格帯ですね

鳥もと 2号店で実際に飲み食いした感想

 

ねぎま(120円/本)

ねぎま(120円/本)

やっぱりねぎまよね!

酔って撮ったからか、全然美味しそうに見えない写真だけど、とても美味しかったです。

私はタレを食べましたが、まぁまぁ濃いめなので酒がすすむ。

炭火の香りで更に酒がすすむ。

チキン南蛮(450円)

チキン南蛮(450円)

チキン南蛮!

タルタルと鶏肉がたまらんですなぁ~

鳥もと 2号店はこんな人におすすめ

駅出てすぐなので、ちょっと帰りに一杯って感じに最適ですね!

帰り道にこの店あったら毎日ふらっと寄っちゃいそう

 

お会計は2人で1時間弱いて1000円/1人って感じでした

【つまみや 荻窪】アルコール自販機がある立ち飲み居酒屋

 前回の「やきや」を出て次に向かったのはこちらの「つまみや」さん。

テーブル席もありますが、立ち飲みがメインのお店ですね。

ガラスで店内が見れるので、なんとなく入りやすい

1人飲みの客が多く女性もいましたね。結構1人利用しやすいお店だと感じました。

(来訪日:2020/10)

つまみやの詳細・基本情報とアクセス方法

つまみや 外観

つまみや 外観

住所:東京都杉並区荻窪5-29-11 プラザいなば 1F

電話番号: 03-3393-7613

営業時間:16:00~23:00

定休日:毎月第1・第3水曜日

駐車場:無し 

 

つまみやの店の様子と雰囲気

店内は立ち飲みカウンターとテーブル席が4つほどあります。

テーブル席は3人以上だと使えるみたいです。

 

キャッシュオンデリバリー&セルフのシステムで、注文は都度都度カウンターで会計します。

店内は1人飲みの方も結構いて、明るさもいい感じでかなり居心地よかったです。

あと、店員さん全体的にかわいい

つまみやのメニューと価格

つまみや フードメニュー

つまみや フードメニュー

とにかく安い!もちろん量は少なめですが、1人飲みにはちょうどいいサイズ!

つまみや おでんメニュー

つまみや おでんメニュー

さらにさらにおでんもあります!そしてこちらも安い!

つまみや ドリンクメニュー

つまみや ドリンクメニュー

 

そしてドリンクも安いんですね~

メニューに焼酎がないのは、焼酎とウイスキーは自販機式だから!

これはテンションあがりました!

カウンターで割りもの頼んで、ここで焼酎を入れるってスタイルなんですね~

こういうの楽しい。

つまみやで実際に飲み食いした感想

ポテトサラダ(200円)

ジャガイモゴロゴロ系のポテサラ。好き。

ちびちびつまみながら飲むには最高

牛すじ煮込み(300円)

牛すじ煮込み(300円)

こちらも普通に美味しい。数件はしごした後にちょうどいい量

はんぺん&だいこん(各100えん)

はんぺん&だいこん(各100えん)

冬はやっぱりおでんですね~

おでんが美味しい季節になってきましたなぁ

 

つまみやはこんな人におすすめ

 

今回中野と荻窪で飲みたおした中で一番居心地よかった!

1人飲みでぜひとも来たいお店。

他の店だと常連感とかで入りづらかったりするけど、ここはとてもいい雰囲気

 

お会計は2人で1時間弱いて1000円/1人って感じでした

【マジック温泉 昭和浴場】(東京都中野区)

今回は、中野居酒屋シリーズ時に、銭湯を探していたところ見つけた【昭和浴場】のお話です。Googleマップの登録アドレスが店主の本業?であるマジシャン(後述します。)のサイトに飛ぶ?味のある銭湯です。(最終来訪日:2020年10月17日) 

 昭和浴場の詳細・基本情報とアクセス方法

名前 昭和浴場

f:id:mizu-tai:20201101154034j:plain

住所 〒164-0011 東京都中野区中央5-21-12 

電話 03-3382-2414

開店時間 15:30~翌1:00(金曜日のみ深夜3時まで)

定休日 水曜日

昭和浴場へのアクセス方法・行き方

 JR「中野駅」を出たら南口へ。バスターミナルを通過して中野駅南口信号を商店街方面へ。しばらく歩くと五差路(中野五差路)が見えてきます。大久保通り方面へ進みます。方向は進行方向右斜め前方です。コインパーキングが目印です。しばらく歩くと右に大きくカーブします。さらにそのまま歩きソワメームというお菓子屋さん(喫茶コーナーもあり)を左に曲がります。(ここは歩行者以外進入禁止なので要注意です。)まだまだ続きます。路地に入ったら2つ目の交差点を右に。床屋さんが目印です。そのまま少し歩くと自販機があるマンションがあるので手前を左へ。そうすると左側に銭湯の煙突が!そこが【昭和浴場】になります。路地に入るとGoogleストリートビューでも追いかけられないくらい細い道にい入りますので迷わないように注意してください。

 

普通に歩けば約12分くらい。900mくらいの距離でした。今回はJR中野駅からの行き方を解説しましたが東高円寺とか新中野の方が近そうです。

 

昭和浴場の店内の様子と雰囲気

マジック銭湯だけあてって珍しい壁紙や内装を見てみたのですが、ここら辺は通常の銭湯とあまり変わらないような雰囲気でした。ロビーにトロフィー(店主のマジック関係)が大量に並んでいる以外は普通の銭湯とあまり変わらない古き良きタイプの銭湯です。店主はどうやら世界的なマジシャンのようでテレビなどの出演も多くまたトロフィーが示す通り腕も確かなようです。今回は見ることは叶いませんでしたが…

 

脱衣所に入ると応接セットもあり入浴した後もリラックスできます。浴槽は一つ一つは小さめですが、水風呂を入れて5つの浴槽を楽しむことができます。タイル絵はモザイクタイルの富士山。また洗い場の上にも四季折々の絵が描かれており、体を洗いながらも楽しむことができます。またサウナもありますので昨今のサウナブームにも対応しております。                    

昭和浴場の入浴料などその他サービス 

入浴料などのサービスは以下の通りになります。(2020年10月現在)

入浴料 470円

サウナ あり(驚異の100円!これは初めて見る価格です。)

備え付けシャンプーボディソープ あり

浴槽

座風呂 

泡風呂

電気風呂 

浅風呂

水風呂(井戸水) 

サウナ  

番台 カウンタータイプ 

休憩所 ロビータイプの休憩スペースあり

駐車場 無

昭和浴場の感想

f:id:mizu-tai:20201101154031j:plain

この日は、久しぶりに解禁した飲み歩きツアーの途中で立ち寄りました。中野で数件程飲んだ後、さて酔いが回る前に一度と言うことで見つけた昭和浴場。雨の中ちょっと遠かったけどGoogleマップ上にマジック温泉の文字が私の興味を誘う。たまに銭湯パンフなんかに書いてあって何だろうこの銭湯は…なんて思っていた銭湯に入ることのできるチャンスがあればここは行くしかないでしょう。冷たい雨の中を歩いたのですっかり酔いも醒めたが足先も冷たくなったころに大きくそびえたつ煙突を発見。最近は煙突の無いビル銭湯も多いのでこういう典型的な古き良きはテンションが上がります。と言いつつも入口はビル銭湯風。入ってみると店主の栄光の歴史でもある数々のトロフィーが陳列されていました。なぜここまでの実力がありながら銭湯経営をしているのだろうと思うけど、きっとどっちも好きなんだろう。

 

正直、寒かったのでマジックのことなどすっかり飛んでしまっていて、早く湯船につかりたかったのでロビー見学もほどほどにして脱衣所の方へ。マジック温泉なんて珍しい銭湯を体験したく行ったのに寒さとは恐ろしいものである。ささっと体を洗いすぐに湯船へ。

 

私はなぜか最初に寝湯や座湯に入ることが多い。メインの浴槽は主(ぬし)が鎮座しているような気がするんだよね。お前俺に断りもなく…なんてことは絶対ないんだけど委縮してしまう。考えすぎなんだけどそんな時、それぞれのブースに分かれている座湯や寝湯に一旦入って心を落ち着ける。公共浴場に行っているのにパーソナルスペースを求める小心者の塊と言われても仕方ないが、そうやってその銭湯に受け入れてもらってからいよいよメインの銭湯へ挑む心の準備が整う。メインの風呂はメインだけあって大きく、解放感もありそんな私の矮小な心を解放してくれる。その解放感が明日への活力となるのだと思う。って風呂でまた宇宙感じちゃってるよ…マジック温泉の話全然してないし…今度来るときはぜひマジック目当てで暖簾を潜ろう…

 昭和浴場はこんな人におすすめ

何と言っても目を引くのが、オーナーが有名なマジシャンで手品が見られることです。斬新過ぎて他で見たことありません。今回はふらっと立ち寄り湯だったので見ることはできませんでしたが、きっと面白いこと間違いないでしょう。また金曜日は深夜3時までやっていますのでギリギリ終電で中野にたどり着けば3時まで暖を取ることができること間違いなし!始発までその熱を保…てないか(笑)おとなしく朝までやっている居酒屋へ行って始発を待ちましょう!中野にはいい店が沢山ありますよ!

【立呑みやきや 荻窪店】イカがメインの立ち飲み屋

  中野を出て、荻窪へむかう。荻窪初上陸!!

荻窪で飲むのは初めてだったのですが、調べると荻窪はなかなかアツい。

板橋に住んでいたころ大好きだった「焼鳥どん」がなんと荻窪にあるということで、早速向かうも満席・・・ 19時前に行って、23時まで予約でいっぱいと言われ泣く泣く他の店へ。

 

そして次に向かったのが今回ご紹介する「立呑みやきや」さん。中野にも姉妹店があるようです。

こちらの店の特徴は何と言ってもイカ!とにかくイカの料理が多い!

そして、とてもリーズナブルなので、イカ好きの方にオススメしたい!

そんなお店でございます。

(来訪日:2020/10)

立呑みやきやの詳細・基本情報とアクセス方法

f:id:mizu-tai:20201029193336j:plain

立呑みやきや 外観

住所:東京都杉並区荻窪5-29-3

電話番号:03-3389-8741

営業時間:16:00~23:00

定休日:日曜日

駐車場:無し 

立呑みやきやの店の様子と雰囲気

店内は立ち飲みカウンターのみで、10人くらいでいっぱいになるくらいの広さです。

常連さんでにぎわっている感じなので、1人で入るのは敷居が高そうです。

あと店員さんがぶっきらぼうな感じ。

立呑みやきやのメニューと価格

 

立呑みやきや メニュー

立呑みやきや メニュー

お酒も安いし、イカも安い!そしてメニューのチョイスが酒好きにはたまらん!

おっさんが好きそうな酒が進むメニューが多いですよね。

こういうメニューの立ち飲み屋はだいたい美味い。

立呑みやきやで実際に飲み食いした感想

珍味わたあえ(230円)

珍味わたあえ(230円)

まずは、あまり他店では見ないこちらを注文。

イカのこりこりの食感にワタの苦味と旨味が絡まって、まぁー美味い!

この濃い味は酒がすすみますね~

いかしょうが棒(230円)

いかしょうが棒(230円)

こちらも他では見ないメニュー

イカさつまあげといった感じで、こちらもイカの旨味と甘みが感じられて酒がすすむ味でした。

 

お酒はウーロンハイを頼みましたが、結構濃いめでした。

立呑みやきやはこんな人におすすめ

言わずもがな、イカが好きな人におすすめします。

あとは常連でにぎわっていて、店員もぶっきらぼうなので、そういうのが苦手な人はご注意を!

 

お会計は2人で1時間弱いて1000円/1人って感じでした

【元祖 中野屋】串焼き・鳥刺しが旨いお店

 前回紹介した魚の四文屋さんを出て次に向かったのは、こちら「元祖 中野屋」さん!

友人とふらふら歩いていたら良さげな佇まいのお店があったので入ってみました。16時前で雨ということもあり、お客さんは我々のみ!

 

白レバー・つくね・鳥刺しと鶏好きにはピッタリのお店

なんとなく入った店が良い店だとテンションあがる。

もっともっと色んな店を開拓したいものです

(来訪日:2020/10)

元祖 中野屋の詳細・基本情報とアクセス方法

元祖 中野屋 外観

元祖 中野屋 外観

住所:東京都中野区中野5-58-1 中野マルビル 1F

電話番号:03-3389-8741

営業時間:[火~土]17:00~翌5:00(L.O.4:00)
     [日]15:00~23:00(L.O.22:00)

定休日:月曜日

駐車場:無し 

元祖 中野屋の店の様子と雰囲気

こじんまりとした店内はカウンターとテーブル席数席、4人用テラス席が1つありました。

全体で20~30人くらいの収容かな。

地元で愛される、常連さんが集う店って感じ。

家近かったら通って常連になりたい。そんなお店

元祖 中野屋のメニューと価格

元祖 中野屋 ドリンクメニュー

元祖 中野屋 ドリンクメニュー

ドリンクは普通よりちょっと安いくらい。

注目すべきは焼酎の多さ!焼酎好きにはたまらんですね

元祖 中野屋 フードメニュー

元祖 中野屋 フードメニュー

串焼も種類豊富

個人的に白レバーがあるお店は何食っても美味しいイメージ。

地鶏の刺身・生つくねは他ではあまり見かけないので、ぜひ食べてみて欲しいですね。

元祖 中野屋で実際に飲み食いした感想

ポテトサラダ(300円)

ポテトサラダ(300円)

言わずもがなポテサラ。

玉ねぎの甘みとブラックペッパーの香りがたまらん。

ポテサラって店ごとに違って奥が深い。

生つくね(680円)

生つくね(680円)

甘めのたれがかかってて、 わさびと合ってましたね~

食感はねっとりしてて苦手な人はいるかも

地鶏の刺身(650円)

地鶏の刺身(650円)

待ってました刺身!

人はなぜ生をもとめてしまうのか・・・

焼きとは違った旨味がありますよね。

久々に食べれられて嬉しかったです。こういうメニューは家のみではなかなかできませんね

特製つくね(250円/1本)

特製つくね(250円/1本)

つくねと卵黄の組み合わせを最初に考えた人まじで神

 

あと、チキン南蛮を最初に考えた人も神。

甘酢とタルタルを組み合わせる料理なんて他にない。まじ天才

 

脱線しましたが、ここのつくね美味しかったです。

 

お酒は緑ハイのみましたが、なかなか濃いめで良かったです

元祖 中野屋はこんな人におすすめ

焼酎&鶏好きな一人飲みしたい人におすすめ!

普段結構混んでるようなので、複数人での利用は難しそう。1~2人が良さげ

 

お会計は2人で1時間弱いて2000円/1人って感じでした

【魚の四文屋 中野店】コスパ最高の魚が食べられる居酒屋

 

 コロナ自粛もそろそろいいかな?と思い、久々の居酒屋!!

ということで今回は焼き鳥で有名な四文屋さんの魚屋版「魚の四文屋」へ行ってきました。

四文屋は前述のとおり、焼き鳥・焼きとんのイメージが私にはあるんですが、今回調べてみたら、鮨や魚、ぼてふりなど魚介系の形態にも力を入れてるんですね!

 

新宿の四文屋はいつでも行列って感じなのですが、こちらの魚の四文屋も私達が15時に入店してちょうど満席でした。

土曜とはいえ15時で満席とは、やはり人気店!

 

そんな人気店の魚の四文屋を今回はご紹介します。

(来訪日:2020/10)

魚の四文屋 中野店の詳細・基本情報とアクセス方法

魚の四文屋 中野店 外観

魚の四文屋 中野店 外観

住所:東京都中野区中野5-56-15 金井ビル 1F

電話番号:03-3387-7894

営業時間:15:00~24:00

定休日:無休

駐車場:無し

 

魚の四文屋 中野店の店の様子と雰囲気

店内はカウンターとテーブル席数席、2人用テラス席が2つありました。

全体で50人強の収容人数です。

行った時は土曜日の15時頃、雨が降っていたにも関わらず店内は満員でした!

カウンター席は目の前で魚を焼いているのが見られるのでオススメです。

魚の四文屋 中野店のメニューと価格

ドリンクメニュー

ドリンクメニュー

ドリンクは普通よりちょっと安いくらいですかね。

種類も豊富で良し。

魚屋なので日本酒の種類が多いんですかね~

 

フードメニュー

魚介を中心に種類豊富なメニューがあります。

お値段もリーズナブルですし、3品注文してどれも美味しかったので、他のメニューもきっと美味しいと思います!

魚の四文屋 中野店で実際に飲み食いした感想

まずは友人と生中から!

ひっさびさの生中は身体に沁みる~

生中(500円)

生中(500円)

魚屋のポテトサラダ(300円)

魚屋のポテトサラダ(300円)

そして定番のポテサラ!

魚屋のポテトサラダということで何が違うのかな~と思いましたが、ツナが入ってましたね。

ハムが入ってるポテサラはありますが、ツナ入りはあんまり見かけませんよね。ツナ入るだけで結構味が変わります!私はめっちゃ好きな味でした!!

三点盛り(1000円)

三点盛り(1000円)

このボリューム!身も厚い上に味も濃厚で相当うまい!

各4切れずつあって1000円はかなりお得!!

久々にうまいお刺身食べたなーって感じでした。

皆さんもご来店の際は絶対注文したほうが良いです!

さんま(700円)

さんま(700円)

秋で旬なので頼んじゃいました「さんま」

身がホクホクで美味しく、ほんのり塩味でお酒も進みます。

ちなみにカウンター席だと炭火で焼いているところが見られますよ

 

3品頼みましたが、どれも当たり!

店も繁盛してましたし、どれ頼んでも美味しいんでしょうね

中野で魚食べたくなったら、ここで決まりですね!

 

魚の四文屋 中野店はこんな人におすすめ

なんといっても魚がうまい!!魚食いたきゃ魚の四文屋行けば間違いなし!!

三鷹と高円寺と中野で3店舗あるようですね

 

お会計は2人で1時間弱いて2500円/1人って感じでした