居酒屋銭湯Explorer

居酒屋銭湯Explorer

居酒屋と銭湯をこよなく愛するブログ

【世田谷温泉 四季の湯】(東京都世田谷区)

やっと銭湯解禁。今回は、10月に東京へ仕事で行き、冷えた体を暖めるべくどこか銭湯を探していたところ見つけた【世田谷温泉 四季の湯】のお話です。ちなみにこの銭湯に寄るためだけに途中下車しました。(最終来訪日:2020年10月9日)

 

 

世田谷温泉 四季の湯の詳細・基本情報とアクセス方法

名前 世田谷温泉 四季の湯

f:id:mizu-tai:20201019215233j:plain
住所 〒156-0054東京都世田谷区桜丘2−18−26

電話 03-3427-6312

開店時間 15:00~24:00

定休日 月曜日

世田谷温泉 四季の湯へのアクセス方法・行き方

 小田急線「千歳船橋駅」を出たら南口へ。すぐ正面の城山通りを渡りココカラファインのある路地に入りそのまま数10m歩くと突き当りに。そこを左に曲がり2~3分歩くと左手にクリードという美容室がありますのでそこを右に曲がります。をそのまま1分ほど歩くと右側に【世田谷温泉 四季の湯】が見えてきます。マンションの1Fが銭湯&コインランドリーになっていますので誤ってマンション入り口に行かないように注意ですね。(私はちょっと間違えそうになりました…)

 

普通に歩けば約5分くらい。350mくらいの距離でした。

 

世田谷温泉 四季の湯の店内の様子と雰囲気

ビル銭湯(上にマンションがあるからマンション銭湯か?)タイプの入り口を抜けると大きめの休憩スペースと自販機がお出迎え。私が行った時は休憩スペースで何か作っていました。何かの催し物だったのかもしれません。

 

男湯へののれんをくぐると体育館のような板の間とロッカースペース。早め(18時前)平日の夕方とあってか(コロナ対策で入館人数とサウナに制限を掛けています。)人もまばらで入りやすそうな人数でした。中に入ると洗い場がセンターにあって浴室がむかって左から奥にかけて、サウナとシャワーが右側にある配置でした。入口に棚が無かったのでタオルや持ち込みシャンプーなどを置けないのはちょっと残念でした。

 

お風呂は町中にある銭湯としては種類が多くまた日替わりで男女が入れ替わるためたくさんのお風呂が楽しめます。個人的にはハイパワージェットの威力がすさまじく感じました。生半可な気持ちで行くと簡単に吹き飛ばされます。

 

世田谷温泉 四季の湯の入浴料などその他サービス

入浴料などのサービスは以下の通りになります。(2020年10月現在)

入浴料 470円

サウナ あり

備え付けシャンプーボディソープ あり

浴槽

日替わり薬湯 

ミクロンバイブラ風呂

ハイパワージェット風呂

座風呂

寝風呂

低温スチームサウナ

水風呂

 

※男女週替わり入れ替え制。私が行った時は右の風呂でした。

 

ちなみに左風呂は

 

露天風呂

電気風呂

ジェット寝風呂

ドライサウナ

水風呂

 

というラインナップでした。

 

番台 カウンタータイプ

休憩所 1Fに銭湯にしては大きめの休憩スペースあり

駐車場 有(5台) 

世田谷温泉 四季の湯の感想

私だけかわかりませんが、小田急沿いってどこで降りても街が結構似ていて(小さな商店街を抜けると閑静な住宅街)こういう住宅街にある銭湯は、マップを見ていても目印を設定し辛く方向を掴むのが難しい。

 

今回訪れたのは、コートの前を閉じたくなるような日も少しずつ増えてくる10月の冷たい雨が降る日。コロナ禍の中、私は久しぶりの東京に仕事で訪れていた。仕事も無事に終わり帰りの電車の中で、そう言えば最近銭湯に行ってないなと思い出しながらぼんやりと携帯を眺めていた。仕事も早く終わったので、ここはひとつ久しぶりにどこか銭湯に繰り出そうと考えた。

 

神奈川方面に小田急線に乗っていた私は、多摩川を越えると途端に銭湯が無くなる焦りを感じながら、雨の中でもなるべく行きやすい銭湯を検索していた。そこで見つけたのがこの「世田谷温泉 四季の湯」ちなみに見つけたのは下北沢辺り。快速に乗っていたら通過するとこだった。危ない危ない。上にも書いたけど小田急線沿いは私には同じ街に見える。なので毎回歩き出す方向に悩む。地図をこねくり回しながらなんとか最初の目標地点を探し出し歩き始める。小さな商店街を抜け段々と閑静な住宅へと向かっていく。

 

この時私は結構不安になる。本当にあるのかな?とか実はネットの情報が間違っていて定休日だったらとかいらぬことを考えてしまう。長い銭湯人生の中でそんなことも何回かあったけど、まあそんな不安もコンビニのごとく明るい銭湯のあかりを見つけると途端に安堵感と期待に変わる。

 

銭湯は冷えた体を温めてくれる。これはどの銭湯でも同じ。暑いときは汗を流して気持ちいいし、寒いときは体の芯まで温まり駅まで歩いてもその温かさが続く。こんなリフレッシュを求めて銭湯を求めるけどこの時期、急に寒くなったその年最初の汗を流すから暖を取るに変わるときの銭湯。このタイミングで出会った銭湯はいつも思い出深い。この世田谷温泉 四季の湯もそんな思い出の1ページになるのかなと思いながら冷たい雨の中、駅へと向かうのであった。とここまで書いて思ったけどほぼ銭湯の感想じゃなくてポエムだな…

世田谷温泉 四季の湯はこんな人におすすめ

まずはご近所に住んでいてまだ行ったことが無い人はぜひ行ってみてください。銭湯は家の風呂と違って解放感もあり一般家庭にはなかなか無いジェットバスで疲れた体を癒すことができます。特にここのジェットバスはハイパワーをうたっているだけに凝り固まった体をぐにゃぐにゃにほぐしてくれます。またサウナ&水風呂も完備していますので昨今のサウナブームにもしっかり対応しています。東京の銭湯にしては珍しく5台ながら駐車場がありますので車でこれるのも便利ですね。

【せんべろ酒場 卍屋 町田】アットホームな沖縄居酒屋

コロナで全く居酒屋も銭湯も行けませんが、コロナ前に行った居酒屋さんをつらつら書いていこうと思います。

早く大衆居酒屋行けるようになるといいんですけどね~

 

今回ご紹介するのは町田の卍屋さん。どうやら町田せんべろ発祥の店らしいですね。

リーズナブルに沖縄料理を楽しめるので、オススメのお店です。

(来訪日:2020/3)

せんべろ酒場 卍屋の詳細・基本情報とアクセス方法

せんべろ酒場 卍屋 外観

せんべろ酒場 卍屋 外観

住所:東京都町田市森野2-2-38 森野足立店舗 1F

電話番号:080-7575-0033

営業時間:午前11:30~14:00 18:00~24:00(L.O23:00)

定休日:不定

駐車場:無し

 

せんべろ酒場 卍屋の店の様子と雰囲気

店内はカウンターとテーブル席数席。

全体で20人ほどの収容人数です。

行った時は時間早い+雨で他に人がいなかったのですが、普段は常連でにぎわうアットホームな雰囲気のようです。

せんべろ酒場 卍屋のメニューと価格

食べ物メニュー

食べ物メニュー

ドリンクメニュー

ドリンクメニュー

沖縄料理屋って価格が割高なイメージなんですけど、こちらの店はリーズナブル。

ビールも色々あって楽しめます。

そしてこちらの店のオススメはこれ

せんべろセット

せんべろセット

こちらのセットがとってもお得!

せんべろセットで飲めるドリンクは以下のとおり

せんべろセット ドリンク

せんべろセット ドリンク

メニューのドリンクほとんど飲めますね笑

沖縄らしいドリンクも入ってるのが素晴らしい!

せんべろ酒場 卍屋で実際に飲み食いした感想

まずは友人とお互いにせんべろのBセットを注文。

小皿は日によって違うようで、何種類かから選べます。

ポテサラ

ポテサラ

手羽煮

手羽

ポテサラと手羽煮を選んで、飲み物はパインビールで乾杯。

パインビール

パインビール

見た目は生中と変わらないけど、パインのすっきりとした酸味が口の中で広がって爽やかな味わいでした。個人的には結構好きな味

Bセットは2杯まで飲めるので、ドリンク残数を示すアヒルさんが1つずつ置かれます。(ちょっと可愛い・・・・)

あひるさん

あひるさん

その後、そうそうに2杯飲んだ私はCセットを追加。

強炭酸ハイボールとさんぴんハイをメガで楽しみました~

メンチカツ&ハムカツ

メンチカツ&ハムカツ

メンチとハムカツも美味しかったです。

個人的には薄いハムカツ大好きなので、ここのハムカツオススメです!

最近厚いハムのハムカツばっかなんですよね~

せんべろ酒場 卍屋はこんな人におすすめ

 

全然、沖縄料理食べてないっていうねwww

口コミを見ると沖縄料理がなかなか美味しいみたいなので、次回は沖縄料理食べに行きます。

 

沖縄料理食べたい&1人or2人飲みの際にはとってもオススメ。

ちょっと駅から歩くのがマイナスポイントですが、町田でリーズナブルに沖縄の料理とお酒を飲みたいなら「卍屋」さんがオススメです!

 

お会計は2人で1時間ちょっといて2000円/1人って感じでした

【稲荷湯】(東京都八王子市銭湯)

ハシゴ酒ツアー中にも銭湯に行く。今回は八王子遠征中に立ち寄った【稲荷湯】のレポートをしたいと思います。ちなみに銭湯記事で一番初めに書いた東京都千代田区にある稲荷湯と同じ名前ですが別物です。銭湯って意外?と言うことは無いのですが割と同じ名前のところが多いです。銭湯の名前に使われるワードって意外と共通しているんですかね?(最終来訪日:2020年3月)

 稲荷湯の詳細・基本情報とアクセス方法

名前 稲荷湯

f:id:mizu-tai:20200328092611j:plain

住所 〒192-0904 東京都八王子市子安町1丁目27−20

電話 042-642-2825

開店時間 14:00~23:30(日曜日は12時からやっているようです。)

定休日 水曜日

稲荷湯へのアクセス方法・行き方

JR八王子南口(ビックカメラがある方です。)を出ていただき左の方へ。途中高架からエスカレーターで降りると正面に目利きの銀次があります。八王子駅南口交番を左手にみつつしばらく進むと信号機がありますので進行方向右側に移っておきます。駅と反対側ですね。右側に移って少し行くと右斜め前に入る道を進みます。また少し歩くと右斜め前に進む道がありますのでそちらへ。(いち川食堂を右です。)曲がるとすぐ小さな川があり川を渡ると右手側に【稲荷湯】が見えてきます。

 

普通に歩けば約6分くらい。500mくらいの距離でした。 

稲荷湯の店内の様子と雰囲気

1Fがロビーになっており券売機式です。清潔なビル銭湯タイプでロビー周りもとてもきれいです。お風呂は1F男性、2Fが女性になっております。脱衣所は少し狭いような雰囲気を受けますが問題無さそうです。喫煙所が個室であるのは喫煙者にも優しいですね。私は非喫煙者ですのでどちらでもいいのですが(笑)浴室はバラエティに富んだラインナップになっておりまして大きさにしては種類が多いともいます。特に日替わり薬湯が気持ち良くていいですね。毎日来ないと日替わりの良さはわかりませんが…またビル銭湯タイプ(周りが見えないタイプ)の露天風呂がありますので火照った体を冷ますことができますよ。2Fの休憩所はそれなりに座るところもありますのでゆっくりすることができます。

稲荷湯の入浴料などその他サービス

入浴料などのサービスは以下の通りになります。(2020年3月現在)

入浴料 470円

サウナ あり

備え付けシャンプーボディソープ あり

浴槽

ジャグジー風呂

座風呂

電気風呂

日替わり薬湯

水風呂

露天岩風呂

 

番台 カウンタータイプ

休憩所 1Fにロビーと2Fにカウンター式の休憩所あり

駐車場 有

稲荷湯の感想

今回は八王子プチツアー時に立ち寄ったのですが実は何回か来たことがあります。私は趣味で軽登山をたしなんでおり高尾山方面に行ったときは帰りによく立ち寄っておりました。帰りに八王子で降りるのでちょうどいいんですよね。店内も綺麗ですし大きな登山用ザックも受付で預かってくれます。

 

浴室も綺麗で、お風呂の温度も私にとっては適温。入っていて気持ちのいいお風呂です。露天やサウナもありますのでゆっくりするにもいいですね。これも都心から少し離れた銭湯ならではの、地方の温泉施設と街銭湯との融合感ある銭湯だと思いました。

稲荷湯はこんな人におすすめ

上にも書いた通り、東京屈指の観光スポット「高尾山」の帰りに立ち寄るのに持ってこいの銭湯かと思います。駅からも近いですし大きなザックも預かってもらえます。また繁華街のある北口ではなく住宅街側の南口にありますので街の雰囲気も静かで入りやすい銭湯かと思います。北口の飲み歩きに疲れたらちょっと南口に足を延ばし【稲荷湯】でゆっくりしてみてはいかがでしょうか?

【八王子天然温泉 やすらぎの湯】(東京都八王子市サウナ)

銭湯好きはサウナも行く。今回は八王子遠征時に仮眠を取らせていただいた【八王子天然温泉 やすらぎの湯】のレポートをしたいと思います。(最終来訪日:2020年3月)

 

 

八王子天然温泉 やすらぎの湯の詳細・基本情報とアクセス方法

名前 八王子天然温泉 やすらぎの湯

f:id:mizu-tai:20200320205041j:plain

住所 〒192-0085 東京都八王子市中町2−1

電話 042-648-5111

開店時間 午前11:00~翌朝 9:00(深夜2:00受付終了)

定休日 無し 

八王子天然温泉 やすらぎの湯へのアクセス方法・行き方

JR八王子北口を出ていただき左の方へ。パチンコ屋【PIA】さんをみつつ、そのまま歩道を歩いて行くとサンドラックのある5差路に出ます。松屋日高屋に挟まれた道を進みます。その後数分歩くと餃子の王将が見えてきますのでそこを右へ。その道をまっすぐ進むと信号が見えてきますのでそこを左に。すぐにドン・キホーテが見えますのでドン・キホーテを右に曲がるとすぐ隣に【八王子天然温泉 やすらぎの湯】が見えてきます。

 

繁華街を歩いて行きますので夜でも若干眩しいですが、大きな施設なのですぐにみつかるでしょう。施設は5階(フロント)になります。

 

普通に歩けば約6分くらい。450mくらいの距離でした。

 八王子天然温泉 やすらぎの湯の店内の様子と雰囲気

1階入り口は繁華街に良くあるようなビルサウナになります。エレベーターで5階に上がるとホテルのようなロビーが広がります。ここはサウナですがホテルもついており個室で宿泊をすることもできます。

 

男性フロアは1階下がった4階。ロッカールームはサウナ定番の大型ロッカーで荷物が多くても安心です。大浴場に入ると左側に高温サウナ・ミストサウナが並びます。正面に各種浴槽、右側に洗い場と露天風呂への入り口があります。露天は、繁華街のど真ん中ですので上空を含めて景色を見ることはできませんが、星座のオブジェが気分を盛り上げます。

 

休憩施設は遅かったのであまり見て回ることはできませんでしたが、館内のファミリーレストランが深夜0時(ラストオーダー23:30)までやっていました。ちなみに自販機はありましたがお酒類は販売しておりませんでした。夜は素直に寝て下さいと言うことですね。仮眠所はマットレス+頭の部分の左右についたてがありますので隣の人がいてもリラックスして仮眠をとることができます。 

八王子天然温泉 やすらぎの湯の入浴料などその他サービス

入浴料などのサービスは以下の通りになります。(2020年3月現在)

入浴料 2,100円(他 会員価格や早朝サービスなど各種サービスあり)

サウナ 高温サウナ、ミストサウナの2種類あり

備え付けシャンプーボディソープ あり

浴槽

天然温泉・炭酸泉

季節の替わり湯

寝湯

露天岩風呂(女性は檜風呂のようです。)

マグナムバス(女性はダイエットバスのようです。)

 

番台 カウンタータイプ(ホテルのロビー風)

休憩所 サウナなので床での仮眠所やリラクゼーションルーム、お食事処などあり

駐車場 有

※ビル内の施設として、別フロアに岩盤浴や漫画喫茶もあります。

八王子天然温泉 やすらぎの湯の感想

八王子プチツアーのおりにどうしても非日常を味わいたくなり(そもそも飲み歩きが非日常ですが…)サウナに泊まることにしました。家で寝ればいいのにわざわざビジネスホテルなどに泊まると気分が変わるからたまにやるといいですよね。

 

今回は何軒か居酒屋を回った後にここと決めて入りました。まあ気軽に入れそうだなという意味では一択でしたが(笑)サウナは銭湯ほど行っていないのでシンプルな感想になってしまいますが、普通のスーパー銭湯レベルの施設はあるかなって感じです。まあ特徴的なことをやっていない限りなかなか差別化をするのも難しいと思いますが…

 

それでも特に悪いところも見当たらなかったし、お客さんも週末夜でしたが特に変な雰囲気な人も見当たりませんでした。落ち着いて過ごせるというのはポイント高いですよね。

八王子天然温泉 やすらぎの湯はこんな人におすすめ

八王子でホテルに泊まるのも…でも漫画喫茶もなぁ…と言う方には値段もお手頃ですしオススメします。上にも書きましたが、さらにリラックスしたい方には個室もありますし(いわゆるホテルですね。)ここは別店舗ではありますが他のフロアに漫画喫茶などもあり(割引などの連携用も多少あるようです。)色々と楽しめるかと思います。

 

八王子は居酒屋も多い繁華街となっておりますので街で遊ぶには事欠きません。腰を据えて八王子の街を堪能する拠点として利用してみてはいかがでしょうか?

【酒蔵一平 八王子】昼から飲める ザ・昭和な大衆酒場

前回に引き続き八王子の昼飲みできる居酒屋をご紹介。

前日深夜まで飲んでいたにもかかわらず朝10時から飲む。

今回紹介するのは「酒蔵一平」さん。八王子で昼飲みできる店は少ないため、重宝します。

昭和な雰囲気が最高な居酒屋さんです~(もちろん安い)

(来訪日:2020/3/1)

酒蔵一平の詳細・基本情報とアクセス方法

酒蔵一平 外観

酒蔵一平 外観

住所:東京都八王子市東町11-5

電話番号:042-644-8512

営業時間:AM10:00〜PM0:00

定休日:無定休(年末年始と八王子まつり後の3日間はお休み)

駐車場:無し

酒蔵一平の店の様子と雰囲気

結構広め!カウンター・テーブル・座敷と色んなシーンで利用できる店内ですね。

雰囲気はザ・昭和な感じ。蕎麦屋さんとかみたいな?雰囲気。

カウンターもあるし1人飲みにもいい感じ!

酒蔵一平のメニューと価格

酒蔵一平 食べ物メニュー

酒蔵一平 食べ物メニュー

食べ物メニューを一部だけ。メニュー数めっちゃ多いので食べたいものは大体ありそうな感じ。

定食屋っぽいメニューで好き。

酒蔵一平 飲み物メニュー

酒蔵一平 飲み物メニュー

お酒安い!!

チューハイ280円なので、チューハイばっか飲んでしまったw

 

昼から飲めるし価格もお手頃。

これはいい店見つけたな!って感じです

酒蔵一平で実際に飲み食いした感想

ポテトサラダ(400円)

ポテトサラダ(400円)

これこれ!って感じのポテサラ笑

ちょっとぼそぼそしてるような昔ながらのポテサラ。

こういうのが大好きです。

もつ煮込み(381円)

もつ煮込み(381円)

煮込みも大衆酒場の定番。

ネギがどさっと乗っかってる。七味かけて食うのがジャスティス!

レモンサワー

レモンサワー

乾杯はレモンサワー。これも320円と激安。

 

ポテサラも煮込みもうまし

メニュー数も豊富なので次回は違うものを頼みたい。

口コミ見るとクリームコロッケが美味しい様子。

酒蔵一平はこんな人におすすめ

八王子の昼飲みはここ!

1人飲みにもオススメだし、座敷もあるから多人数での利用もOK。女性の1人飲みはしにくいかも?

近くにあったら確実に通っちゃう。

 

お会計は覚えてない・・・・笑

【ほていちゃん 八王子店】氷彩サワー飲み放題がセルフで飲める店

 

今回は最近店舗数を増やしてる大衆系居酒屋「ほていちゃん」に行ってまいりました。

Twitterでも前から言ってたように、とにかく飲み放題が気になっていたお店!

(そして、公式アカウントのエゴサ率高しw)

 

今後ほていちゃんはどんどん店舗増やしそうな予感!!

(来訪日:2020/3/1)

ほていちゃんの詳細・基本情報とアクセス方法

ほていちゃん 外観

ほていちゃん 外観

住所:東京都八王子市東町11-6 園商会ビル 1F

電話番号:050-5456-6004

営業時間:月〜金:14:00-23:30(L.O.23:00)
     土日祝:12:00-23:30(L.O.23:00)

定休日:無休

駐車場:無し

 

ほていちゃんの店の様子と雰囲気

めっちゃ広い!そして出来たばかりなのでとても清潔です。

立飲み席とテーブル席があって、立ち飲みだと会計時10%OFFだそう。

夜は混んでますが、この日は13時過ぎに行ったので、静かに飲めました。

ほていちゃんのメニューと価格

 

ほていちゃん 料理メニュー

ほていちゃん 料理メニュー

ほていちゃん ドリンクメニュー

ほていちゃん ドリンクメニュー

料理もお酒も種類豊富で安いですね~

今見てたらポテサラあったのね!!しかも手作り!!!

酔って見過ごしてた。。。。

次行ったらポテサラをたべたい。

氷彩サワー飲み放題

氷彩サワー飲み放題

ほていちゃん八王子店といえばこれ!!!これをネットで発見して以来ずーっと行ってみたかった。

セルフ式の飲み放題店はあっても、席にサーバー付いてるのは初体験!

店員呼んでも来ないとか、頼んだけどなかなか来ないとか、そんな悩み一切なし!!

座ったままサーバーから注ぐだけ!まさに無限レモンサワー。

ほていちゃんで実際に飲み食いした感想


これが例のサーバー。飲み放題を頼むと↓こうなります。

これ、めっちゃテンションあがりました。

飲兵衛は絶対みんな行くべきですよ!ほんと。

80分と30分のコースがありますが、他にも行きたい店があるためこの日は30分コース。

80分で何杯飲めるのか一回試してみたい。

特盛ポテト

特盛ポテト

飲み放題頼むとレモンと氷も付いてきます。

特盛ポテトとレモンサワー意外に相性良かった!

 

あと塩昆布ピーマンも頼みましたが、写真撮り忘れました。

 

この日は13時ですでに2軒目で結構酔っぱらい。

30分で何杯飲んだのか覚えてません。。。。

ほていちゃんはこんな人におすすめ

チェーンの居酒屋なんで店内も明るくて誰でも利用できる感じ。

特徴はやはりサワー飲み放題!あとは、立ち飲みは会計10%OFFと飲兵衛にはうれしいお店ですね。

八王子で昼飲みできる店は限られてるので、昼から飲みたいならぜひほていちゃんを!

 

会計は2人で1,600円でした。

【福の湯】(東京都大田区銭湯)

思い出の中でも銭湯へ行く。今回は昔、大田区に住んでいたころに近くにあった銭湯【福の湯】のレポートをしたいと思います。(最終来訪日:2018年/5月)

 

福の湯の詳細・基本情報とアクセス方法

名前 福の湯

f:id:mizu-tai:20200209105335j:plain

住所 〒144-0052 東京都大田区蒲田1丁目12−15

電話 03-3732-1245

開店時間 14時00分~00時30分

定休日 木曜日

福の湯へのアクセス方法・行き方

今回は一番近いJR蒲田駅から解説したいと思います。実は先日ご紹介した【ゆ~シティー蒲田】を通過してもあまり遠回りにならずに行けるのですが、今回は別ルートで解説したいと思います。

 

まず東口(バスターミナルがある方です。)に出ていただいてドトールの前の道をまっすぐ海の方に進みます。一番目立つ道になります。数分歩く餃子の王将が見えてきますのでそこを左に曲がります。そのまましばらく歩くと呑川が見えてきます。先日も説明しました蒲田でお馴染みの呑川です。

 

呑川に橋が架かっていますので橋を渡りそのまま5~6分歩くと左側に行くと左側に【福の湯】が見えてきます。

 

多少の曲がりはありますが駅からほぼ一直線なので迷わず行けるかなと思います。

 

普通に歩けば約8分くらい。650mくらいの距離でした。

福の湯の店内の様子と雰囲気

おしゃれできれいな入り口を抜けると少しチーズのにおいがするロビーに到着します。入り口の看板にもある通り、土日祝はピザを提供しており、風呂上りにいっぱいやりながらピザを楽しむことができます。

 

お風呂の方は、改装されたばかりでとてもきれいな脱衣所になっております。脱衣所にはドリンクサーバーが設置してあり、お風呂上りにお茶を飲むことができます。

 

浴室はこれまた綺麗です。手前にある岩風呂は、普通外にあるような立派な岩風呂が室内にあり温泉に行ったような気分になれます。鳥のさえずりやライトアップされているのも面白いです。もう一つのバイブラ湯は、なぜか優しい水質を感じ、ずっと入っていたくなるお風呂になっています。 

福の湯の入浴料などその他サービス

入浴料などのサービスは以下の通りになります。(2018年5月現在)

入浴料 470円

サウナ なし

備え付けシャンプーボディソープ あり

浴槽

バイブラ風呂 1

岩風呂 1

立ちシャワー 1

 

番台 カウンタータイプ

休憩所 ロビータイプ カウンターで食べられるお食事処あり。

 

※なんと土日祝は夕方から手作り本格ピザを食べることができます。

もちろん持ち帰りをすることもできます。

福の湯の感想

ここは、以前紹介した【改正湯】に行った際に、何かの冊子にピザが食べられる銭湯が蒲田にあると言う情報を読んで探した銭湯です。

 

この時は、多摩川でハマグリが採れるという噂を聞いて色々と探し回り、思いっきり日焼けをしてしまったあとに入った記憶があります。本来痛いはずの体がそれほど痛くなく優しい水質を感じた記憶があります。

 

またこの時は、ピザ目的でも行きましたので、お風呂に出た後に持ち帰りでジェノベーゼを頼み家で小さなホームパーティーを楽しんだものいい思い出です。ピザはもちろんとても美味しかったですよ。値段もLサイズで900円~とお手軽ですし。 

福の湯はこんな人におすすめ

何といってもここは「ピザ」でしょう。銭湯なのにピザを推すのも何とも言えない気持ちになりますが…でもここのピザは本当においしいですし是非オススメです。持ち帰りもできますし。

f:id:mizu-tai:20200209105405j:plain

 

それから優しい水質もポイントです。なぜかはよくわかりませんが、ぴりぴりと刺激的なよくある銭湯のお湯ではなく、優しく包み込まれるような気分になれると思います。

 

ここでひとっぷろ浴びたあと、前菜にピザとビールを胃に流し込んでから蒲田の街に遊びに行くのもおススメですよ!