居酒屋銭湯Explorer

居酒屋銭湯Explorer

居酒屋と銭湯をこよなく愛するブログ

【世田谷温泉 四季の湯】(東京都世田谷区)

やっと銭湯解禁。今回は、10月に東京へ仕事で行き、冷えた体を暖めるべくどこか銭湯を探していたところ見つけた【世田谷温泉 四季の湯】のお話です。ちなみにこの銭湯に寄るためだけに途中下車しました。(最終来訪日:2020年10月9日)

 

 

世田谷温泉 四季の湯の詳細・基本情報とアクセス方法

名前 世田谷温泉 四季の湯

f:id:mizu-tai:20201019215233j:plain
住所 〒156-0054東京都世田谷区桜丘2−18−26

電話 03-3427-6312

開店時間 15:00~24:00

定休日 月曜日

世田谷温泉 四季の湯へのアクセス方法・行き方

 小田急線「千歳船橋駅」を出たら南口へ。すぐ正面の城山通りを渡りココカラファインのある路地に入りそのまま数10m歩くと突き当りに。そこを左に曲がり2~3分歩くと左手にクリードという美容室がありますのでそこを右に曲がります。をそのまま1分ほど歩くと右側に【世田谷温泉 四季の湯】が見えてきます。マンションの1Fが銭湯&コインランドリーになっていますので誤ってマンション入り口に行かないように注意ですね。(私はちょっと間違えそうになりました…)

 

普通に歩けば約5分くらい。350mくらいの距離でした。

 

世田谷温泉 四季の湯の店内の様子と雰囲気

ビル銭湯(上にマンションがあるからマンション銭湯か?)タイプの入り口を抜けると大きめの休憩スペースと自販機がお出迎え。私が行った時は休憩スペースで何か作っていました。何かの催し物だったのかもしれません。

 

男湯へののれんをくぐると体育館のような板の間とロッカースペース。早め(18時前)平日の夕方とあってか(コロナ対策で入館人数とサウナに制限を掛けています。)人もまばらで入りやすそうな人数でした。中に入ると洗い場がセンターにあって浴室がむかって左から奥にかけて、サウナとシャワーが右側にある配置でした。入口に棚が無かったのでタオルや持ち込みシャンプーなどを置けないのはちょっと残念でした。

 

お風呂は町中にある銭湯としては種類が多くまた日替わりで男女が入れ替わるためたくさんのお風呂が楽しめます。個人的にはハイパワージェットの威力がすさまじく感じました。生半可な気持ちで行くと簡単に吹き飛ばされます。

 

世田谷温泉 四季の湯の入浴料などその他サービス

入浴料などのサービスは以下の通りになります。(2020年10月現在)

入浴料 470円

サウナ あり

備え付けシャンプーボディソープ あり

浴槽

日替わり薬湯 

ミクロンバイブラ風呂

ハイパワージェット風呂

座風呂

寝風呂

低温スチームサウナ

水風呂

 

※男女週替わり入れ替え制。私が行った時は右の風呂でした。

 

ちなみに左風呂は

 

露天風呂

電気風呂

ジェット寝風呂

ドライサウナ

水風呂

 

というラインナップでした。

 

番台 カウンタータイプ

休憩所 1Fに銭湯にしては大きめの休憩スペースあり

駐車場 有(5台) 

世田谷温泉 四季の湯の感想

私だけかわかりませんが、小田急沿いってどこで降りても街が結構似ていて(小さな商店街を抜けると閑静な住宅街)こういう住宅街にある銭湯は、マップを見ていても目印を設定し辛く方向を掴むのが難しい。

 

今回訪れたのは、コートの前を閉じたくなるような日も少しずつ増えてくる10月の冷たい雨が降る日。コロナ禍の中、私は久しぶりの東京に仕事で訪れていた。仕事も無事に終わり帰りの電車の中で、そう言えば最近銭湯に行ってないなと思い出しながらぼんやりと携帯を眺めていた。仕事も早く終わったので、ここはひとつ久しぶりにどこか銭湯に繰り出そうと考えた。

 

神奈川方面に小田急線に乗っていた私は、多摩川を越えると途端に銭湯が無くなる焦りを感じながら、雨の中でもなるべく行きやすい銭湯を検索していた。そこで見つけたのがこの「世田谷温泉 四季の湯」ちなみに見つけたのは下北沢辺り。快速に乗っていたら通過するとこだった。危ない危ない。上にも書いたけど小田急線沿いは私には同じ街に見える。なので毎回歩き出す方向に悩む。地図をこねくり回しながらなんとか最初の目標地点を探し出し歩き始める。小さな商店街を抜け段々と閑静な住宅へと向かっていく。

 

この時私は結構不安になる。本当にあるのかな?とか実はネットの情報が間違っていて定休日だったらとかいらぬことを考えてしまう。長い銭湯人生の中でそんなことも何回かあったけど、まあそんな不安もコンビニのごとく明るい銭湯のあかりを見つけると途端に安堵感と期待に変わる。

 

銭湯は冷えた体を温めてくれる。これはどの銭湯でも同じ。暑いときは汗を流して気持ちいいし、寒いときは体の芯まで温まり駅まで歩いてもその温かさが続く。こんなリフレッシュを求めて銭湯を求めるけどこの時期、急に寒くなったその年最初の汗を流すから暖を取るに変わるときの銭湯。このタイミングで出会った銭湯はいつも思い出深い。この世田谷温泉 四季の湯もそんな思い出の1ページになるのかなと思いながら冷たい雨の中、駅へと向かうのであった。とここまで書いて思ったけどほぼ銭湯の感想じゃなくてポエムだな…

世田谷温泉 四季の湯はこんな人におすすめ

まずはご近所に住んでいてまだ行ったことが無い人はぜひ行ってみてください。銭湯は家の風呂と違って解放感もあり一般家庭にはなかなか無いジェットバスで疲れた体を癒すことができます。特にここのジェットバスはハイパワーをうたっているだけに凝り固まった体をぐにゃぐにゃにほぐしてくれます。またサウナ&水風呂も完備していますので昨今のサウナブームにもしっかり対応しています。東京の銭湯にしては珍しく5台ながら駐車場がありますので車でこれるのも便利ですね。